試される大地OL

旅行、宿泊、美容、グルメなどなど雑記ですが自分の忘備録としても活用したいです

エクスクラメーションベーカリー

テレビで見てからずっと気になっていたけど場所的になかなか足が向かず行けていなかった場所に3月初めにやっと行く機会ができて念願叶って訪れることができた。

札幌市南区定山渓に位置する『エクスクラメーションベーカリー』

 

定山渓の温泉街からは少しだけ離れているので本当は車で訪れるのがベストだとは思うのだが(まだまだ雪がたくさんだから)今回は温泉に泊まるわけでもないので札幌駅からバスを利用。

目的地までは約1時間、片道960円ですが基本的に予約が必要。予約が一切ない日は運行もしないみたいですが、運行があって席が空いていれば突然でも乗れるようでした。私たちは素直に予約。WEBサイトで予約できて座席も指定できました。

定山渓温泉かっぱライナー号

 

平日だったので人は少なかった感覚。エクスクラメーションベーカリーの一番の最寄りのバス停は「定山渓大橋」が一番近いとの情報を得て降りたが温泉街ではなかったので降りたのは私たちのみ。バス停を降りてから10分くらい歩いたかな〜と思う。3月上旬だったので寒い…。

 

まだまだ雪深い道を歩いているとやっと目的地が。

f:id:imrblog:20220404215529j:plain

 

道の両脇にある雪が壁のようになっていて少しだけダンジョンに入った気持ちになりながら入口に辿り着くとバイカラーの暖簾が。この暖簾は季節?によって色が違うらしい。

お昼くらいに着いたのでお客さんがたくさんおり、席に座れるかなと思いきや意外とお持ち帰りが多くイートイン利用は少ない印象。みなさん2、3個購入しておりましたが私たちは2人で7個くらいのパンを購入。店員さんに当たり前のように「どちらを召し上がってかれますか?」と聞かれ「あ…全部(笑)」と答えてお互いに苦笑いする瞬間がありました。

.

パンは和の雰囲気な引き戸に並んでいていろんな種類があって選ぶのが大変な幸せ。

f:id:imrblog:20220404215716j:plain

一つ一つはお上品な大きさ。購入してから席へ。1階にも2階にも座席があり、2階はカウンター。

 

f:id:imrblog:20220404215733j:plain

サーバーのお水はセルフサービス。フルーツが入っていておしゃれ。

 

f:id:imrblog:20220404215752j:plain

自家製のジンジャエールも有名なようでもちろん注文。

f:id:imrblog:20220404215800j:plain

惣菜パンも菓子パンも購入してあっという間に胃のなかへ。

入口の横には足湯もあってタオルは持参が必要だが冬でも利用できるみたいだった。ただ入口横というのもあって人の出入りがありちょっと恥ずかしくて利用できなかった…笑

 

実はバーガーも頼んでいた私たち。

f:id:imrblog:20220404215749j:plain

 

さすがにシェア。

購入金額が3000円超えると1階ガチャガチャができるので絶対にしたかった。景品は割引券や食パンなど色々あるみたいで私たちはすぐ近くにある雨の日と雪の日とというカフェのジェラート。期限は当日だったのでお店を出てすぐに向かった。ピザとかがあるみたいで店内は賑わっててここも次回訪れたいなと。

f:id:imrblog:20220404215813j:plain

いちごと、、、忘れました。

その後は温泉街までまた歩きふる川系列の足湯カフェに。

 

ここは入場料で足湯と飲み物とちょっとしたお茶菓子が楽しめます。美術館も横にありました。足湯は外にあるのでちょっと寒いけど温度調節ができるのと膝掛けやはんてんが用意されており気遣いがあります。

 

ゆったりとした空間で静かで、本を読んでいる人や寝ている人も(笑)私たちも足湯をして寒くなったら中に入ってお話ししたりスマホを触ったり。

www.kokorono-sato.jp

 

f:id:imrblog:20220404215540j:plain

f:id:imrblog:20220404215822j:plain

行きはカッパライナー利用だけど帰りの時間はいい時間がなく通常のじょうてつバスで帰ることに。

カッパライナーよりは時間がかかるが座れたので爆睡(笑)

 

朝10時くらいのバスで定山渓に向かい、札幌駅に着いたのは17時くらいだったかと思う。定山渓には温泉に行くか中山峠を越えるのに車で通り過ぎるくらいで日帰りしたのは初めてだったが泊まらなくても楽しめたのでもう一度行きたいな。